SSブログ

醤油をしこみます2015 ~醤油を暮らしにとりもどそう!~ [ワークショップ]

お醤油って僕にとって生きていく上でなくてはならないものです。
お醤油がないと食事が成り立ちません。
そんなお醤油を仕込み初めて早6年。始まりは鹿児島では自分たちが気に入るお醤油が手に入らなかったこと。(サッカリン入りの甘〜いお醤油ばっかりなんです…ガク…)

子供のころ、なにか口さみしい時にはお醤油をなめていました。
キッコーマンさんです。懐かしい思い出。

そして、卵かけご飯が大好きでした。
お醤油をいっぱいかけて食べる食べ物。
あれはお醤油を美味しく食べるためのメニューに違いありません。

いまうちの子供達はうちの醤油が懐かしい味になっているんだろうな。
「うちの味」って昔は普通にあったものが、改めて自分で味噌やお醤油を仕込んでいると、うちで料理する食べ物が本当の意味で「うちの味」になってくれている気がして、やっぱり味噌・醤油をこれからも仕込んでいきたいなーって思うし、美味しいお米とお野菜をこれからも育てていけたら本当に幸せだなと思います。

醤油仕込み.jpg


Yamada野菜発酵ワークショップシリーズ
醤油をしこみます2015
~醤油を暮らしにとりもどそう!~

日 時:2015年2月21日(土) 午前9時から14時くらい

場 所:猿ヶ城渓谷森の駅たるみず
   〒891-2111 鹿児島県垂水市新御堂1344-1

参加費:もちかえりの醤油麹(醪の種)
    2kg:3,000円、3kg:5,000円、4kg:6,000円、5kg:7,000円

材 料:無農薬大豆(マルマメン工房さん)、無農薬小麦(金沢大地)、塩(じねん)

持 物:エプロン、麹を持ち帰る袋か瓶、樽等の容器

お土産:仕込んだ醤油麹、Yamada野菜の二番醤油1本

申 込:事前の申込が必要です。2月18日(水)までにお申し込みください。

内 容:
 醤油は2年間かき混ぜるなど手間がかかりますが、自分で仕込んだ醤油を絞る時は感動ものです。手作り醤油(微生物たち)とともに過ごす毎日は暮らしに彩りを添えてくれること間違いなし!
 麹を育てる段階など中々気が抜けない繊細な調味料ですが、みんなで一緒に挑戦することで楽しく取り組めたらと思います。
 当日は大豆を茹で、小麦を挽き、 種麹と混ぜます。そこまでを行い、各自その麹の種を持ち帰り、一晩保温して育てていきます。うまく麹が育てばあとは、もう1日広げて置き、その後塩水と混ぜるだけなので簡単にできるはずです。
 持ち帰る容器は瓶があれば瓶、樽があれば樽でも構いません。2年後の醤油を絞る時を夢にみつつ頑張って育てましょう!出来たら一緒に絞れるといいですね!

 かえるすたいるYamda野菜
 住所:891−2113 鹿児島県垂水市高城928
 電話:090−4439−6284
 Email:issei1984@gmailcom Web:http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/
 facebook:かえるすたいるYamada野菜
 Twitter:isseiyamada
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。