SSブログ
農作物売ります ブログトップ
前の10件 | -

送料が上がります [農作物売ります]

みなさまこんにちは

しばらくぶりの更新となってしまいました!
冬は割と時間があるはずなのに、一体何をやっているのでしょうか。
暇があればブログ更新しろよと、どこかでお会いしたら叱ってやってください。


気がつけばオーガニックフェスタの報告をしてから更新がありません。
年末、必死に年の瀬を走り抜ける。
年始、ゆっくりしたいのに神社の係で社務所に出突っ張り。
その後の1月は何をしていたのだろう?
唯一と言っていいほどゆっくりできる月間であったことは間違いないのですが、記憶がありません。やばいやばいこの時期からこれだけ休んでないと、この先が思いやられます。

IMG_2032 (1).jpg
今日の話題はなんとまた送料の話です。
暗い話ですみません。
昨年送料が上がりまーすというブログを書きました。
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2018-04-10


今回はどういう話かというと、実は送料が知らないうちにまた上がってましたという話。笑


えっと、だいたいオーガニックフェスタあたりからうちのゆうパックは値上がりしていたようです。
最近知りました。


順を追ってお話しますね。
昨年4月に唯一の砦のゆうパックさん(その他の会社はすでに軒並み値上げしていたのですが、ゆうパックのみ送料を据え置いてくれていました)が値上がりしました。
だいたい倍くらいのイメージだとはこの時のブログで書いてます。
実際一昨年と昨年と送料を比べてみて、発送個数はちょっと多くなったくらいで、実送料は1.5倍くらいになっておりました。(2017年荷造運賃費19万→2018年荷造運賃費32万)


で、実際昨年は送料が上がった分はうちで負担していました。
やっぱり直接注文いただけたら嬉しいし、送料くらいうちで負担すんべ!と昨年は頑張りました。



で、そっから11月ごろにはさらに送料が倍くらいになっているとのこと!!最近知りました!(二回目)
120サイズでいうと、最初契約した値段と比べて約三倍になっております。

すみません。
もう太っ腹できそうにありません。
本当に申し訳ありません。

4月から送料値上げさせていただこうと思っています。


九州内一律1,000円
関東圏内 1,500円
程度の送料になるかと思います。
またご注文いただいた際にはご案内できたらと思います。

どうぞご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


今年、消費税が上がった際にはまた値上げでしょうか。
本当に小さい事業所は切り捨てられて行くのかもしれません。


こうなったら飛脚になるか!?なんて
とにかく死に物狂いで考えて、動いて行くしかないですね。
流通さん!
本当にずっとうちらの前に立ちはだかりますねー!
負けないぞー。


と言いつつも、ドライバーさんたち、各会社さんいつも感謝です。
結局みなさんがいないとうちの商品をみなさまに届けられないのです。
いっぱい送れるように頑張ります!
nice!(0)  コメント(0) 

オーガニックフェスタかごしま2018ありがとうございました! [農作物売ります]


オーガニックフェスタかごしま2018に出店させていただきました。
就農初年度から出店しているんでもう8回目になります。

毎年ディスプレイ大賞を狙っているんですが、なかなか賞をいただけません。
改めて毎年の様子を振り返ってみたりしてますが、全然違うなーと思ったり、え?こんな感じだったっけ?とびっくりしてみたり。

今年はおおすみマルクトがフェスタ前日にあり、三日連続のイベント出店となったわけです。
まずはそのマルクトの様子から


IMG_3475.jpg

一年ぶりにお目見えする山田醤油。
一番絞りを、絞ったまんまの火入れしていない生揚げ醤油になります。
IMG_3470.jpg

餌で釣られる次女
IMG_3463.jpg


さて、今年のオーガニックフェスタやいかに!?
その前にうちのレンコン食べて鋭気を養います。
IMG_1021.jpg


本番当日!
いい天気!
たくさんのボランティアの方、スタッフの方、出店の方、ご来場の方に支えられてとっても楽しく過ごすことができました!
本当にありがとうございました!
今年の様子はこちら!
IMG_1029.jpg

IMG_1027.jpg

IMG_1024.jpg

IMG_3487.jpg

もうすぐ1日目が終わる。
お邪魔なおチビは樽に入れて、邪魔されなかったのでサッと片付きました。
また明日もよろしくお願いします。


IMG_1034.jpg
1日目終了後、帰って、翌日の準備して夜10時までマコモダケの収穫。それからまた積み込み。


二日目も大盛況で、本当にありがとうございました!
実はこの日曜日は保育園のお遊戯会があり、自分はフェスタ途中参戦。
こういう行事がかぶると辛い!
父が三男と次女の晴れ姿をみてきました。それにしてもバッタバタ汗

今年の思いは、いくつかあったのですが。
・お米を買ってもらう
・野菜を買ってもらう
・畑を感じてもらう
・他の出店者と協同で盛り上げる
最後のヤツは具体的なことはできませんでした。
来年以降やりたいな。
例えば味噌の横に黒潮農場の塩がある。マルマメン工房の豆がある。
野菜の横に〇〇のドレッシングがある。
お米の横に〇〇のふりかけがある。
そういったみんなで底上げするというか、お客さんにはもっと楽しい暮らしの提案ができたらいいな。
それと、もっともっとその人の暮らしに何か残るようなことやりたいですよね。
ただのマーケットに終わらないような。でもそれはフェスタという場じゃなくてもいいのかも。

お米を買ってもらうは、米の量り売りに立ち返り、しかも1kgからの量り売りにしました。
前は一合からやってたのですが、今年は1kgに。
とってもたくさんの方にお米買っていただきました!ありがとうございます。


それと、当たり前って思われるかもしれませんが、
お野菜を買ってもらう!も大事にしました。
オーガニックなお野菜のイベントなのに、これがなかなか難しかったり。
でも、東京でやってることと同じことしよう、と思ってそれが今年一番の挑戦だったかもしれません。
東京でイベントで販売する時と同じ札を使っての販売といたしました。
結果、売れ残りはしたけれども、たくさんの方にお野菜も買っていただけました。

少しだけ、思っていることは、こういったイベントやイベントじゃなくても、どういった場でも出くわすことですが、とっても安く販売されているお野菜をみて、ちょっとだけ切なくなったり。。。もっと高く買うよ!と言って買ってあげたくなる。。。それはとっても苦労されて育てられているものならなおさら。でもこれは内緒です。 お祭りだから、たくさんの人に手にとってもらって、普段買っていただいている恩返ししたい!とか、また普段も店舗などで買ってくださいとかいう気持ちもあります。 ぜひ!もっともっとお米お野菜、食べましょう!!


これまでの出店の様子もここで一挙大公開。
本当に面白いです。
進化してると思います!自画自賛ですが!


2011年は若い!初めての出店。そして初めて自分たちで作ったものを販売するという記念すべきイベントとなりました。ここから始まったと言っても過言ではありません。
全く何かを売るとかしたことありませんでしたから。
DSC00956.jpg

DSC00959.jpg

ブログもありました。
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2011-11-06

2012年
まだ若い!この年は麹とかも売ってますね。
DSC05124.jpg

DSC05135.jpg

2013年
ブログhttps://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2013-11-25

DSC01285.jpg
この年から前日あたりに家でディスプレイの練習したりしてます。
最近は手間かかりすぎるんで、絵を書くようになってますね。

DSC03412.jpg

2014年の様子
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2014-11-25
三男がまだ幼いですね。芝をむしゃむしゃ食べてます。ヤギか!
その前をテーラーが通ります。
IMGP6556.jpg
IMGP6560.jpg

鹿児島ジャック懐かしいですね!
ちゃんと参加できなかったのが悔やまれる。
IMGP6562.jpg

さ、2015年はどんなか!
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2015-11-27
いや、もうお恥ずかしい。

2016年は
IMG_1075.jpg
DSC03414.jpg

昨年は2017年は
IMG_1772.jpg


今年は今までで一番いい感じ!と納得いく感じに並べられました。
来年も頑張るぞ!





nice!(0)  コメント(0) 

平成30年かえるすたいるYamada野菜のお米のご案内 [農作物売ります]

みなさまこんにちは

IMG_0008.jpg

大変お待たせしました。
平成30年産のお米のご案内をいたします。
種類、価格、特徴などは表の通りです。
(2018年11月2日更新)

米の案内2018.jpg

今年は頑張って田んぼのブログを更新していました。
改めて見てみるとなかなか面白いです。

「お米の種まき2018」
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2018-06-05

「まだ九州南部は梅雨明けてないのでしょうか」
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2018-07-09-1

「夏休みの過ごし方 〜草とのサマーウォーズ〜」
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2018-07-29

「土用干し、中干ししません」
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2018-08-22

「風を見て水を見る」
https://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2018-08-31


さあ、その後9月から稲刈りにかけて田んぼはどんな様子だったのでしょうか。
せっかくなのでここからはそういったところ、また夏場のブログに紹介しきれなかった場面も紹介いたします。


DSC08084.jpg
夏真っ盛り、今年は暑すぎたけど、今思うとあの暑さが懐かしい。やっぱり夏、好きだなー。

DSC08096.jpg
いつも見守ってくれている垂水の「白山」は稲作信仰の対象です。

DSC08121.jpg
稲の葉って太陽に透かすと本当に綺麗だなーっっていつも思います。

DSC08171.jpg
赤米かな、分蘖がすごくて思わず写真取ってしまった。

DSC08366.jpg
もう暑すぎて、体力が消耗消耗。昼寝で回復と思いきや、暑い部屋で寝ちゃうと起きた時、頭フラフラになってることも、これまでなんども経験しています。今年は昼寝せず、昼に発送作業などしました。


DSC08384.jpg
暑い日中はもうここに来るしかない。今年の夏休みはほぼ毎日川で涼みました。

DSC08389.jpg
ワラワラと群がっています。

DSC08501.jpg
早朝は動くのがとても楽です。ただ、本当に早く寝ないと体力使いすぎて、朝早く起きれません。


DSC08591.jpg
夏休み最後はみんなでお出かけしました。

DSC08595.jpg
そして恒例の空中散歩

DSC08659.jpg
何台あるねん。今年は4台体制でした。電気代はいつもより1,000円アップしたかも。二台は一日中つけてた。

DSC08718.jpg
家で水浴びも汗かくたんびに。アセモも嫌だし、ホースから出て来る水も太陽熱でお湯に笑

DSC08677.jpg
赤米はやっぱり綺麗。写真取ってる人もいた。

DSC08696.jpg
ハッピーヒルの花。何でしょうね、この愛らしい感じは。

DSC08789.jpg
圧巻の朝日

DSC08792.jpg
赤米は成熟期でも本当に綺麗です。

DSC08813.jpg
神力という品種も今年から仲間入りです。
明治に生まれた「神力」は「愛国」「亀の尾」と並ぶ、当時の日本三大品種の一つだったそうです。その後「朝日」が神力に取って変わっていくようです。後に酒米として育てられていたようですが、現在では幻のお米となっています。これで今年はどぶろくを仕込みたいなー。

DSC08842.jpg
ササニシキ、バードガードしても結構スズメにやられてしまいました。1割減は受け入れるしかないですね。

DSC08879.jpg
安定のヒノヒカリ。絶対の信頼を寄せているお米です。毎年素晴らしいできになってきています。

DSC08899.jpg
あー、毎日日が落ちる。いや、回っているのは地球なんだが。。。

DSC08921.jpg
トンボがすごい数飛んでいた夕暮れ。胸がキュンとなる時間でした。

DSC08969.jpg
かけ干し用の竹竿を運びます。かけ干しについてはまた改めてブログします。

DSC09067.jpg
緑米からひょっこりはん

DSC09079.jpg
最後のヒエとり雨でも関係ないです。毎日何かしら作業です。貧乏暇なしです。

IMG_0049.jpg
稲刈りはやっぱり人だなと今年改めて思いました。かけ干しに関してはまたブログします。


IMG_0055.jpg
今年初めて育てるカオニャオ
タイのもち米です。これを蒸して手でグニグニ少し潰してパクッと食べる。絶対美味しいです。
相当に晩生で、まだ稲刈りもこいつだけ終えてません。

IMG_0177.jpg
ハッピーヒルの稲穂。いったいどれだけの粒が一本についているのだろう。

IMG_0206.jpg
かっこいい紫黒米(黒米)。何でしょう、何でこんなにかっこいいんでしょう。

IMG_0239.jpg
ジャスミンライスの今年の背の高さには驚いています。

IMG_0287.jpg
そのジャスミン、香りが良すぎるのでしょう。獣害にあってまったー。あーせっかくいい感じで育っていたのに。まー、まだまだ全滅ではないのでラッキーだったと思います!

IMG_0297.jpg
あー今日も桜島が煙を噴いている。いつもの風景。
田んぼがもうすぐガラーンとしてきます。一気に寂しい雰囲気に。
田んぼが終わると何だか一年が終わった気になって来るのは、僕だけでしょうか。


さあ、まだまだこれから脱穀作業なんです。
新米はそれから。
新米の販売は脱穀作業が落ち着いてから、一つずつ初めていくことになると思います。
諸々お待たせしておりますが、焦って干す期間を短くしてもいいお米が取れません。
長く長く美味しく召し上がっていただけるように、天気を見ながらいい頃合いで米とりができたらいいなと思います。
どうぞどうぞ、平成30年産のお米も愛でていただけたら嬉しく思います。
IMG_0463.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

代引きについて [農作物売ります]

かえるすたいるyamada野菜ではゆうパックなどで商品を発送することが結構あります。
いつも皆様全国から山田家を支えてくださりありがとうございます。

これまでほとんどの方が振込で対応いただいておりました。

これからご利用になる方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが、代金をお支払いただく方法として、代金引換で受け取りの際に支払うこともできます。
品物ご注文の際に代引きでとお伝えください。

どうぞよろしくお願いいたします。

nice!(1)  コメント(0) 

送料値上げに関するお知らせ [農作物売ります]

IMGP5257.jpg

送料が値上がりしますというのは以前のブログでもお伝えしました。

正直倍くらいの送料に跳ね上がるケースもあります。
鹿児島県内600円で送れていた物も、120サイズの箱・お米20kgともなると1,200円くらいすることも出て来ています。
関東で言えば、10kg8,000円のお米を購入していただいて、それが1,000円で送れていたのが、1,700円とかになります。


こちらとしても、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


「かえるすたいる」なのに、こりゃ買いにくいよと愚痴をこぼしてしまいます。
お客様に負担がいくのが本当に申し訳ないです。
こちらで負担してもいいのかもしれませんが、とんでもなく色々な部分を切り詰めても全てを負担するのはちょっと厳しそうです。



そこで
今後はこちらからご注文のご検討いただけたらというお店をいくつかご紹介いたします。
すべてみていただけたら幸いです。


「九州の食卓」
http://9syoku.shop1.makeshop.jp/shopbrand/ct64/
雑誌も素敵ですが、サイトのショップ部分もとても充実しています。そして、そして、阿蘇方面へ遊びに行かれる際はぜひセレクトショップにも足を運んでいただきたいです!
とっても素敵な古民家を大事に改装されております。
こちらにお米やお野菜、切り干し大根、よもぎ茶なども購入できます。野菜は時期によって種類の変動、価格の変動ございます。
全国一律600円(野菜セットは+クール料金)でお送りできます。すごいですね。いつもありがとうございます。


「たべるとくらすと」
https://taberutokurasuto.com/shop/yamadayasai/
圧巻の商品が並ぶwebサイトで、すごく素敵な商品がたくさん紹介されています。
うちの商品としては、お米の種類としてはこちらが充実しているかもしれません。
今後もさらに商品数充実できたらいいなと思っています。こちらの月間ランキングに食い込んで行けたら嬉しいなと密かに目論んでいます。
送料もこちらのページからご確認ください。
今年に入ってから商品を載せていただいております。
ぜひこちらもみてみてください!


「ナチュラルハーモニック ピュアィ」
https://www.nh-purelyshop.com/products/detail.php?product_id=853
九州が誇る熊本の自然商店ピュアリィさん。地震にも負けず再興されております。店舗、通信販売でも少しですが、当方商品扱っていただいております。
みなさん梅干しなんかは結構こちらから購入していただいているみたいです。
梅酢やお野菜も仕入れていただいております!


「金子商店」
https://kanekoshouten.shop-pro.jp/
福岡の情熱の八百屋、金子商店さん
こちらには多めにできたお野菜をいつも仕入れていただいております。
いつも山田の野菜がある訳ではありませんが、もし当たったら嬉しく思います。当たらなくても、間違いない野菜を提供してくださっております!



上記のお店には本当にいつもお世話になっております。
今後ともみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

_MG_0319.jpg


2月から送料上がる、上がると右往左往して、どうしようどうしようと嘆いていました。
いい案も思い浮かばず、どうすることもできないでいました。
誰かと提携するかとか、色々。


でもふとお客様目線で考えてみた時に、思ったのです。
要は、お客さまが買いやすいのが一番だよね。
うちの物を買えるのってうちだけじゃないよね。。。

「はっっっ!これまでに取引させてもらってた素晴らしいお店をもっともっと利用してもらったらいいじゃん!」
と灯台下暗しじゃないですが、そのことに気づきました。

そして、

「いろんな方々に支えられてる(た)じゃないか」と。
思えば、こういった素晴らしいお店に自分達も成長させてもらってたなと。
もっともっとこういったところも利用していただきたい!
すでに「送料値上がり」という難関に立ち向かうだけのお付き合いが僕にもありました。ありがたいことです。



うちで全部やらなくてもいいのか。
そう思ったらちょっと肩の荷もおりたところもあります。


これまで栽培、営業、受注、販売、発送作業といった具合にやってきて、直接注文いただいて直接販売させていただくことの方が多かったです。
でも、もしかしたら限界がきているのかもしれません。
送料値上がり、個人でやっている、という壁はそれほど大きいと思いました。


今後は、みなさまの買いやすい形で、うまい具合に負担の無いように、暖かかく見守り、応援していただけたら本当に嬉しく思います。
もちろん、送料は上がりますが、これまで同様に直接連絡いただいての販売もこれまで同様行っていきます。それでもいいよという方はどうぞまたこれまで同様にご連絡いただけたら本当にありがたいです。


私たちのお米、お野菜、加工品に、また思いを載せてみなさまのところにお届けできるようにこれからも考えて、頑張って行きたいと思います。

DSC03233.jpg
IMG_1162.jpg

そして、改めてになりますが、商品を丁寧に配達してくださっているドライバーや営業所のみなさま、いつもありがとうございます。
見えないところで、深夜の高速で、遠く離れた営業所で、僕の知らない道の上で、あなたがこのたった一つの荷物を、あのお客様に届けてくださっている。そのおかげで僕はお客様と繋がれています。

ついつい流れ作業で箱詰めしてしまう時もありますが、たった一つの荷物にも心を込めてお届けしたいと思います。
そんな深夜の発送作業終わりのブログでした。


nice!(1)  コメント(0) 

2018年節分、立春の「種市」に参加させていただきます! [農作物売ります]

DSC06307.jpg

こんにちは!
もうすぐ種市ですね!
2018年はこの種市で幕を開ける気がします。
なんてったって節分、立春です。
立春を新年と考える文化も昔はあったようです。
新しい自分になる。またこの種市から!
そんな予感がします。

詳細はこちらから!
https://www.organic-base.com/topic/tane/

生産者さん、料理家さん、パン屋さんや、お菓子屋さんや、飲食店さんや、八百屋さんや、種屋さん
そして、そして あなた
そういった人間たちの袖が触れ合って、
ここから、これからそれぞれの未来を紡いでいく。


毎度毎度、種市のたびに、次の種市までに何か変わっていたいと思っています。
これくらい(あそこまで)成長しておきたい。
そうして成長した姿で、あの仲間たちに会おうと毎度思っています。

矛盾するようだけど、毎回これが最後かもしれないとも思いながら、参加しています。
次があるかどうかもわからない、いつあるかもわからない。ないかもしれない。
だけど、もう少ししたら”あの人”から声がかかるかもしれない。
「次の種市が決まったよ」

その前できるだけ色々経験して、もっと生き方を深めておきたい。
もっともっと面白いことをしておきたい。
もっともっと考え方を広くしておきたい。
もっともっと儲かっていよう。(笑)
ちょっとくらい儲かってないと東京までの交通費とかやっぱり捻出できませんし!!

次にみんなに会うときまでに、成長しておきたい!!

きっと種市はマイルストーンなんです。
またここから新しい始まり。

今年はお家で家族水入らずで『豆まき』はできないけども、
鬼に扮して子供を追っかけ回すことは今年はできないけども、
たねを蒔こう。
たくさんの人と話そう。



僕はあなたの台所を支えられる農家に、またこの種市からなりたいと思います。
一生付き合ってもらえるような関係を作りたいんです。
縁あれば鹿児島、垂水に移住して一緒に何かやれるような仲間を作りたいと思っています。
そして、災害にあったときに助けてくださった皆さんにお礼を言いたいと思っています。

そして、そして種市を楽しみにきてくださるみなさまの為に美味しいお野菜、お米、加工品たくさん準備していきます!
みなさまの台所や食卓に幸せな時間が流れますように、心を込めて。


フードとしては
3日
パーラー江古田さんにたくさんのお野菜を使っていただけると思います!
4日
オルガンさんとomotoさんにもお野菜を使っていただく感じです!
こちらも本当に楽しみなんです。
大根や葉物、里芋などどんな美味しいお料理になるのでしょうか。

とにもかくにも本当に楽しみです。

さあ!
種市までもう少し、
まだまだ頑張って準備して行きます!
みなさまどうぞよろしくお願いいたします!

DSC06230.jpg

うちが準備する商品はこちら!
よかったらチェックして遊びにきていただけたらと思います!
・お米(全て自家採種)
 ササニシキ、朝日、ハッピーヒル、古代米など
・野菜(全て自分で種をとっているものを持っていきます。)
 女山三月大根、ルッコラ、桜島大根、国分鮮紅人参、かわひこ(里芋)、ごせき晩生小松菜、赤リアスからし菜、のらぼう菜、雲仙こぶ高菜

DSC06315.jpg
DSC06317.jpg
DSC06318.jpg

・加工品
 長瀬小豆(小粒)、ポップコーン、梅酢、梅干し、米粉、小麦粉(ミナミノカオリ、農林61号、垂水小麦)、醤油、味噌、玄米餅、切り干し大根、よもぎ茶など
nice!(1)  コメント(0) 

2017年お米のご案内 [農作物売ります]

今年もなんとか大きな怪我もなく、災害で家が浸水することもなく新米が収穫できました!
といってもやっと稲刈りが終わったところで、まだ脱穀作業や籾摺り(玄米にする行程)が残っております!!
もう他の農家さんなんかは結構新米の販売を初めていると思いますが、うちはようやくです。
山田家のお米よかったら皆さま食べてください!
価格や種類はこちら!
米の案内2017.jpg

どれも試食しましたが、美味しい!あ、もち米はまだでした。
でもやっぱりこの稲刈り後の新米は本当に、全ての苦労が報われる瞬間です。
いやー美味しい!つやつやです!本当に美味しいから皆さんに食べていただきたい!


さて、今年の田んぼの様子を八月ぐらいまではブログでもアップしておりました。
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2017-08-05
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2017-08-17

八月の中旬から終わりにかけては出穂もし、結実もうまくしてくれました。

圧巻のハッピーヒルの開花
DSC06106.jpg

朝日の開花
DSC06098.jpg

いつ見ても赤米の穂は綺麗だな!毎年びっくりします。
DSC06109.jpg

ササニシキは例年通りスズメにかなりやられました・・・。来年はもっと考える!
DSC06127.jpg

スズメ対策に今年からバードガード買いました。昨年は5割以上食べられたので。
DSC06131.jpg

九月はここ、鹿児島県垂水市に移住して7年となり、草刈り、草取り、電柵設置、台風、運動会と駆け抜けた感じです。
十月は稲刈り!ハザ掛け、稲刈り!ハザ掛け、脱穀、稲刈り!台風!竿直してまたハザ掛け!
途中まで順調だったレンコンは夜盗虫のおかげで全滅。
マコモは大きくなり、現在マコモダケもたくさん収穫中というところです。
DSC_0274.jpg


稲刈りの様子です。
ここはササニシキ。子供達だけでハザ掛け(天日干しようの竿に稲束をかけていく作業です。)をしました。DSC_0235.jpg

田んぼでかけっこし始め
DSC_0228.jpg

夕暮れです
DSC_0226.jpg

古代米の稲刈り無事に!お鈴さんに助けてもらって
DSC_0267.jpg

風を切って
DSC_0289 (1).jpg

バイクもチャリも総動員
DSC_0297.jpg

DSC_0296.jpg

この竿を立てまくるのも本当に大変!今年は半分(?)は裕美子の弟と父にやってもらいました。
どんだけ早く、頑丈に立てられるかが勝負!
DSC_0302.jpg

義父、毎日ビールが美味しそうでした!
DSC_0306.jpg

一番下はもうどうしようもない感じに育っております。
DSC_0307.jpg

DSC_0308.jpg


DSC_0317.jpg

来年からバインダーデビューか!?息子にレクチャー
DSC_0328.jpg


そして、台風で倒される。もう倒れまくり。さすがに21号の風の強さにはびっくりです。結構距離あったけど。でも、これはもう毎年。でも今年は量が多いから直すのかなりきつかったです。
DSC_0330.jpg

DSC_0340.jpg

DSC_0345.jpg

そんなこんなで、ようやくお米とれました!!
ありがとうございます!
本当に美味しいお米がとれました!
稲刈り一ヶ月頑張りました。

みなさま、カエルたちとともに育った掛け干し米、どうぞ召し上がれ!
IMG_1032.jpg
IMG_1034.jpg
IMG_1039.jpg
IMG_1030.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2016年産のお米販売についてお知らせ [農作物売ります]

2016年産のお米販売についてお知らせです。
この夏場の湿気などでお米、ヒノヒカリの品質が低下してしまったため、玄米の販売を一時中断しようと思います。
在庫が残っている品種は「ヒノヒカリ」「香り米」になります。
香り米については大丈夫ですので、ご入用のかたはご連絡いただけたら幸いです。

ヒノヒカリの症状ですが、梅雨から夏場の湿気を吸湿してしまったようで、天日干ししたりもしたのですが、炊いた時や洗っている時に若干臭いがでるようです。どうしてもこの時期のお米の管理が難しいです。
また昨年の掛け干し時に、雨が多く若干乾燥具合にムラがあったということもあるかもしれません。

うちでは玄米保管庫というブリキのお米保管庫に籾で、レーベント袋という袋に入れて保存しています。
お米用の冷蔵庫を買うことも借りることもできないので、こういった対応をしています。
冷蔵保存ですと品質の劣化が少ないようです。2017年産のお米については工夫をしたいと思います。

最近お米をご購入で気になる方はご連絡下さい。返金、返品、新米が出た時に再度お届けなど対応させていただけたらと思います。

また、それでも食べるには問題ないので(うちでは変わらず食べています。)購入して下さる方がいたらありがたいです。白米で食べて頂く分にも少しはいいかもしれません。
また、残りの400kg近くのお米は米粉などにしたり、工夫したいと思います。
ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 

ドネーション付き新米の取り組みの中間報告 [農作物売ります]

みなさまこんにちは

かえるすたいるYamada野菜の山田一生です。

前のお米の案内のブログの中にも最後の方に書いたのですが、今「種市」の協力のもと、『ドネーション付き新米』の取り組みをさせていただいています。
1474491_678919902138495_1186001914_n.jpg
https://www.facebook.com/taneichi.at.kichijoji/posts/1303830206314125


我が家が台風16号で被災したというのはこのブログでも書いてきていますが、その支援をしたいと言っていただいたのです。
いや、本当は支援という一言では言い表せないのです。
『ともに生きる』ということをみんなで考えていきたい。そのためにこの取り組みをさせてください。
そうやって言っていただいて、本当に涙が出ました。
ただのお客さまと生産者、流通という関係を超えて、みんなで支えあっていく共同体。


僕はもちろんみなさまにお米を買っていただかないと生きていけません。
みなさまは僕のお米がなくても生きていけます。他にもたくさんお米はありますから。

僕が廃業しても別にみなさまは困らないと思います。
あー鹿児島の一農家がなくなったんだなというくらいかなと。


みなさま田んぼに生きているカエルを最近どう見ているでしょうか。
今、生存する環境が変わって、地域的にはとっても少なくなっているカエルがいます。
うちの周りもニホンアマガエルという、きっと昔は普通にたくさんいたカエルがとても少なくなっています。
きっとこのカエルがこの土地にいなくなっても誰も気づかないでしょう。


ある土地の、細々と受け継がれているお野菜がひっそりと絶えてしまっても誰も気づかないかもしれません。



でもね、僕はそのカエルと生きていきたいし、そんなお野菜と生きていきたいのです。
「それでも」って言って生きていきたい。
台風が来て、昨年おお米や、電化製品、家財道具、農業機械のほとんど、車、そして普通の毎日の暮らしを失ってしまいました。
それでも、それでもみなさまにお米を届けたいと思って、家を直し、代車を借り、米を収穫しました。

と言っても、まだ家は直ってなくて、うち壁もなければ荷物も片付いてません。
そこは年内までに頑張ります。


今回の取り組みでは、壊れた農業機械の修復・購入を考えています。
具体的には田植え機、脱穀機の購入、管理機の修復です。


これまでに27人の方に124kgのお米、11万円のドネーションをいただいています。
本当にありがとうございます。



この台風被害をバネにして、さらにもっと高みを目指したいと思っています。
家もこれまで同様に修復するのではもったいないと思っていて、床も畳も取っ払って何もかんもゼロからという機会は滅多にありません。
これまでの懸念事項の押入れの湿気を解消するために押入れの位置を変えたり、土間をコンクリート敷きにしたり、納屋も使いやすくしたり。

農家としても、きっと来年はもっともっと田んぼも増えると思います。
今回の台風でもうやめるといった農家さんも多いからです。
地域の担い手として、そういうことも見越して機械を修復したり、購入したりしなければいけないと思います。機械も技術も高めなければと考えています。
一旦ゼロになったのだから、これまでと同じ場所に戻ってたらダメだ、もっと少しでも高いところにジャンプアップしたい。


今回、たくさんの方に支援をいただいて、このギリギリな綱渡り経営を続けてはいけないのかもと感じています。それでは周りに困っている人がいても手を差し伸べる余裕もない。
友達で、知り合いで、お客様で困っている人がいたら手を差し伸べられる人になりたい。


ともに生きる共同体として僕ができることをやれるように頑張ります。




WarmerWarmerさんの投稿も良かったら見ていただけたらと思います。
https://www.facebook.com/warmerwarmer/?fref=ts

フローランテ宮崎太陽のマルシェに出店いたします! [農作物売ります]

フローランテ宮崎太陽のマルシェに出店いたします!
https://www.facebook.com/events/1435962159764213/

今回はいつもお世話になっているマルマメン工房さんと共同出店です!!嬉しい!
https://www.facebook.com/marumamenkoubou/

先日の増田さんと僕
DSC02329.jpg

日時:平成28年9月22日(木・祝)・23日(金)・24日(土)・25日(日) ※4日間
うちは25日は息子の運動会のため欠席です。それ以外はお店を出しますのでよろしくお願いします。

場所:フローランテ宮崎(宮崎県宮崎市)
宮崎での販売は初めてなので、きっと知らない人ばかり。。緊張します!
でも、宮崎の方にもうちのお米とか食べていただきたいなー!ということで頑張ります☆

ポスターはこちら
https://www.facebook.com/I.N.E.Club/photos/gm.1480762925284136/909917309118734/?type=3&theater


九州各地からなんと100店舗近くが集まるそうです!すごいですね。
うちからも色々とお持ちしますよ!


そして、ちょっとだけうちが準備する商品のご紹介
左から切干大根、お米、紅生姜、豆板醤、梅干し、お味噌、ヨモギ茶、梅酢です!
DSC02362.jpg

味噌はマルマメン工房さんの大豆とうちのお米を醸した麹、塩だけで仕込んでいます。紅生姜はうちの梅酢に生姜を漬けた、パンチの効いたご飯や焼きそばがメッチャ美味くなる調味料です。
DSC02357.jpg


お米は二種類、無肥料・無農薬で手塩にかけた掛け干し米。梅干しは庭から取って自分で焚かせてもらったお塩で仕込み、天日で干した梅干し。切干し大根は味のある大根を天日で。ヨモギ茶は春のアクの少ない新芽だけを摘んで陰干しした最高のよもぎで。
DSC02356.jpg

DSC02261.jpg

豆板醤やお味噌は薪で炊いたもの。昔ながらの手作りで仕込んでいます。
麹は自分のお米についたものを使った天然麹。香りが違います。大豆はマルマメンさんのですが、それ以外の材料は自分で育てたものばかりです。愛情込めてます!
DSC02287.jpg

これは今年仕込んだ豆板醤。昨年秋に植えたソラマメを初夏に収穫し、乾燥させたソラマメをこの秋に甘さの乗った唐辛子と合わせ、うちの天然米麹を加えて仕込んだ、手間と時間のかかった一品。ちなみにこれが販売されるのは来年の今頃ということになります!!
DSC02300.jpg


大事に大事に育てた野菜やお米や加工品たちとともに宮崎での初めての出店!
ドキドキです。
ぜひマルマメン工房とかえるすたいるYamada野菜のブースに遊びに来てください!!


お米、加工品の一覧は以下の通りです。
・梅酢200ml   1,000円
・豆板醤150g 1,200円
・ヨモギ茶     600円
・切干大根  500円
・あまがえる米1kg 800円
・つちがえる米1kg 800円
・山田味噌100g  250円
・玄米餅1個  100円
・梅干し  600円
・紅生姜  800円

仕様が変わる場合もありますが、こんな感じです!
その他にも色々準備する予定です!
フローランテ宮崎でお会いしましょう!楽しみです!!


うーしかし、鹿児島は今台風16号最接近の模様。風が恐い
屋根が飛びませんように!!!!!!!!!
前の10件 | - 農作物売ります ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。