SSブログ

やりました、かごしまタネのこうかん会2015夏 [種]

先日、第8回目のタネのこうかん会を行いました。

IMGP9355.jpg
かごしまタネのこうかん会2015夏.jpg
いつもながらイベントが無事に終わるとホッとしてしまい、力が抜けてしまいます。
今回はいつも通り我が家で行いました。
やっぱりタネ採りしている空気感が感じられる場所でということで元どおりに!
その様子を少しでもお伝えできたらと思います。

おあつらえ向きに今日の鹿児島は前線の影響でなかなかの雨模様、しかも夏の疲れが出た息子たちが交代々々にお熱模様なので、こうやってブログを更新です。

今回は雨の中の開催でした。
みなさま天気の悪い中、本当にありがとうございます。
それでも30名以上の方が集まってくださったので嬉しかった!夏の開催はみなさん忙しくてなかなか時間を作るのも大変だったことと思います。
IMGP9349.jpg


今回はこのような内容で行いました!
①自己紹介 
②広げようこうかん会:私たちのこうかん会のノウハウ伝えます
③タネ採りワーク:大根とかぼちゃ 
④食べ比べ:鹿児島葉ネギ、芋茎(ずいき)、バターナッツかぼちゃ、極早生乙女スイカ
⑤その他質問など
⑥種の交換 ※タネの交換のルール説明
⑦自由解散


最初のあいさつではこのようなことをもっともらしく、えらそうに喋ってしまいました。
すみません。でも、もっと素直に思ったままにタネと向き合っていけたらとも思います。
以下内容です。

宮崎の平家の落人が逃げ延びてきた椎葉村には椎葉クニ子さんという方がいます。もう50年もその方が毎年タネをとってきて守ってきたタネがあります。(雲仙の)岩崎さんですらもちろん軽はずみにタネを分けて欲しいということは言えなかったけど、一緒にタネを採っていたら「持って行きな」と言われたんだそう。そのタネは本当に大事に守っていかなければいけないと思ったそうです。
そうやって守られてきたタネは軽はずみに交換できないこともあることでしょう。そういったタネについてはもちろん元々の育て主のお気持ちを尊重していただきたいと思います。

それでもなぜ僕がこの会を開くのか。
ぼくはタネを大事にしたいという気持ちはタネの交換を通してしか深まらないと思っています。交換したタネというのはネットで注文して誰が育てていたのかわからないタネとはまったく重みが違います。そこには何年もそのタネと向き合ってきた相手の思いが詰まっています。苦労と時間が伝わってくるのです。ぼくはこのタネのこうかん会を開いていなかったら、未だにタネを軽くみていたかもしれない。
そして、タネを通してつながる人の縁はものすごく強くて濃密で、そのおかげでぼくには大事に仲間ができました。それこそがタネを守っていく力になると信じているのです。

という原稿を用意していました。


②広げようこうかん会:私たちのこうかん会のノウハウ伝えます
ここではこれまで行ってきたタネのこうかん会のノウハウをみなさんにお伝えして、どんどん広げていこう!という理念のもと、プログラムシートというものを作ったので、それの紹介でした。
これ、また改めてどこかで紹介したいと思いますが、ここでも公開します。
どんどん、使っていただけたらと思っています。
タネのこうかん会プログラムシート.jpg
タネのこうかん会プログラムシート2.jpg


③タネ採りワーク:大根とかぼちゃ
そして、タネ採りワークでは大根のタネ採りをみんなで行い、かぼちゃのタネ採りを紹介しました。雨だったので部屋の中で。
IMGP9354.jpg


在来野菜の味見もしてみました。ズイキおいしいなー。極早生乙女スイカは未熟で白かったです。なので市販のラビットスイカ(赤い方)をみなさん食べてました。中にはこのタネを持ち帰る人も。
IMGP9356.jpg

IMGP9357.jpg

IMGP9359.jpg

やっぱり実際に食べるというところがお野菜の本質ですよね。
在来のお野菜を守っていく意味を食べることで感じられたらと思います。
鹿児島葉ネギおいしかった!

それと、この会には必ずついてくるタネにまつわるスイーツをここでご紹介!じゃん!
IMGP9358.jpg
今回はエクレア!
なんと山田家の小麦と堀添さんの糖蜜、パティシエshimoのサツマイモということで、主催三人のコラボお菓子となったのでした。こんなことはじめて!すっごい美味しかった☆


その後はそれぞれで自由に交換タイム。今回もタネチケット活躍していました。
IMGP9360.jpg


苗もいろいろ集まっていました!やっぱり苗も集まるといいですね!!小道さん及川さんありがとうございます。
IMGP9361.jpg

うちからはこのようなタネを準備しました。
IMGP9366.jpg


また、今回も夜の会をセッティングさせていただき、泊まりたい方には泊まっていっていただきました。
やっぱりみんなでおいしいものをいただくのは最高の幸せです。いろんなお話しできて楽しかったー!写真なし!!
いやー1日中楽しく過ごせました!本当にこの会を開いてきてよかったです。

そんな宴の後。
IMGP9372.jpg

夏の終わりを感じる、秋雨の午後。これからどんどん日が短くなりますね。
残った大根のタネ採りを夫婦で
IMGP9375.jpg



そして、これまでのタネのこうかん会のことも振り返ってみると面白かったので、ここに紹介しておきます。第2回、第1回はブログで報告していなかったみたいなので、リンクなしです。
第7回の様子
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2015-02-09

第6回の様子
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2014-09-02

第5回の様子
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2014-02-24

第4回の様子
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2013-09-11

第3回の様子
http://yamadayasaii.blog.so-net.ne.jp/2013-02-26

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。